SSブログ
kenの受験 ブログトップ
前の5件 | -

勝負脳 ♪ [kenの受験]



kenの予備校の保護者会が
ありました。

センター本番まで もうあと1か月あまり
今回の保護者会では
目標の再確認と、勝負脳を鍛えるお話、本番に向けての準備など
内容の濃いものでした

中でも、
なるほどと思ったのが
勝負脳を鍛える お話


では、実際にどんなことを心がけるのでしょう


①否定語をつかわない

脳のパフォーマンスを引き上げるために
すべてのことを明るく前向きに考えることができること


ついつい口にしてしまいがちな
ネガティブな言葉は
心や行動もネガティブになり、ストップしてしまいます

たとえば、模試の結果が悪かったことも
今わからないところがわかってよかった
今すぐ覚えてしまおう
などど、前向きにとらえること

スポーツで成果を上げている人は
ほとんどがこの前向きな考え方で
心や、行動が前に進み記録を生み出すことができるといいます

②最初から100%全力で集中する

毎日の学習の中で
常に、脳と心のテンションを
高く保つ訓練をすることが大切

③常に本番と思って取り組む

練習は本場のように 本番は練習のように
120分の時間なら、80~90分で解き終わることを意識すること

当日は、リラックスして~という言葉がけはNG
全力を出し切っておいで~という緊張感のある言葉がけが効果的だとか

④毎日全科目に触れ、徹底的に練習する

受験科目はすべての科目を
毎日学習するように心がける
得意科目に偏りすぎないよう
すべての科目の点数を相対的に伸ばすようにすることが効果的

勝負脳って 受験だけに限らず
人間として
いろんな局面に 大切なことだったりするのかなって
思います



これからが
いよいよ勝負どころ

当初、ほとんど無理でしょう という模試の結果が
調子が良い時は
かなりい感じになってきて

いわゆる安全校を受けないと決めた彼は
すべてが 挑戦

失敗したら、全滅
成功したら 全勝


それでも このまま 挑むと決めた彼を
ちょっぴり頼もしく思ったりもする


勝負脳は 備わっていそうだから



DSC_0380.JPG

illust3764_thumb.gif


nice!(23) 
共通テーマ:育児

君との思い出 [kenの受験]

携帯に保存されていたフォト整理をしていたら
なつかしいフォトが出てきた。
それと、もうひとつ下書きで書いた短い文章。




幼い頃はよく泣いた。
学童の初日も入学式も。
すぐに学校に慣れ今度はよくいたずらをした。
毎日よく笑った。
高学年になり目標を決めた時、過酷な勉強に耐えた時、
最高の栄冠を勝ち取った時、すべての君を誇りに思う。
卒業おめでとう!

これは、息子の卒業文集に
保護者のお祝いの言葉として載せたもの。

小学校を卒業して
中学校の生活にもなんとか慣れてきた6月頃に
母校に卒業アルバムを取りに行く。

開いたページのこの言葉を見て
息子が、
「俺さ、涙が出そうになった」ってつぶやいて

そりゃそうでしょ。
母さんだって、書いてちょっとウル[たらーっ(汗)]ってなったんだからって
一緒に笑った。

 

それから・・・・


nice!(21)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

愛 wish [kenの受験]

東京に朝から雪が降っている

続きを読む


nice!(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

歌に励まされた日々 [kenの受験]

息子が受験をした年に
彼がはじめて聞いて、とても気に入って
「お願い!携帯に登録して!」と
1曲だけダウンロードしてあげた曲がある。
平原綾香さんの「誓い」
彼はこの曲を、何度も何度も聴いて、
受験の直前には、自分を励ますために聴いていた。

   胸に誓うよ 永遠に果てしない道も 乗り越えていくと
   たどり着くまで そのときまでは きっとあきらめないから

きっとくじけそうな時も、
やっぱり僕には無理かも・・とへこたれそうな時も
この歌が励ましてくれたんだなぁ

              ちなみに、私が自分を励ます時は・・・・

                      ずっと心に描く未来予想図は
                      ほら、思ったとおりにかなえられていく・・・・・

           このフレーズがとても好きです。毎日がんばれば・・・いいことはきっとあるから。

 

 

誓い

誓い

  • アーティスト: 平原綾香, 小林建樹, 亀田誠治, 沢田完
  • 出版社/メーカー: ドリーミュージック
  • 発売日: 2006/01/18
  • メディア: CD


ア・イ・シ・テ・ルのサイン~わたしたちの未来予想図~

ア・イ・シ・テ・ルのサイン~わたしたちの未来予想図~

  • アーティスト: ドリームズ・カム・トゥルー
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルJ
  • 発売日: 2007/10/03
  • メディア: CD

 


nice!(18)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

先生のちから [kenの受験]

息子が中学受験をきめた、5年生の時の担任の先生は、とても個性的で、
学校のリーダー的存在だった。
とくに、学芸会や、音楽界などでは、気合の入れ方が違う。
5年生の時の学芸会は先生自らの脚本、作曲によるミュージカルで
東京都の連合学芸会にも参加し、
子どもたちは東京都児童会館の大きな舞台でも演技し、
本格的に撮影されたビデオ(編集されていて、せりふを言った子どもをちゃんとアップ)
も販売されたため、記念に購入した(パッケージにも息子の姿が写っていて感激)
運動会の南中ソーランの時も、
厳しい練習で、ほかのクラスに比べすばらしくそろった踊りを披露したクラスを
最後は円陣でほめたたえ、その姿に感動で涙した。

受験を決めて勉強付けになるところの彼の2年間を
思い出深く、小学校の感動的な思い出を残してくれた先生にとても感謝している。

初めての家庭訪問で
受験することを告げると
「大変よいことです。目標を持って努力することは大切なこと」
と、賛成してくれた。
その後しばらくして、
同じクラスのほかのお母さんから、
「○くん、受験するんでしょ・・・」と聞かれ
「え?」と驚くと、
「クラスで、受験生!って先生に呼ばれているらしいわよ」と。
とても衝撃で、さっそく息子に聞いてみた。

「うん、授業中間違ったりすると、『受験生そんなことじゃ受かんないぞ』って言われる。
むずかしい問題は『受験生やってみろ』って感じで。」
えぇ~私はちょっぴり涙が出そうになった。
でも、息子は気にしていない。
「あなたはいやじゃない?」
「ん・・・いやじゃないよ。算数の時とか、受験生用にって難しい問題を出してくれて
みんなで挑戦して、俺が1番で出来ると、すご~いってみんなに言われたりするし。
塾の勉強みたいで楽しい・・。」と。

さっそく次の個人面談で先生に単刀直入に聞いてみた。
すると
「はい、言ってますよ。○は大丈夫です。○にそう言って挑戦させることで
外の子どもの学習意欲も高まるし、
○の受験を子どもたちも受け入れていますよ。
中には、俺も勉強して受けようかなぁと言い出す子もいたりしますよ」との返事
「でも、息子はまだ志望校には程遠い状態で、落ちてしまったことを思うと心配です」
「子どもたちは、大人が考えているより順応性があるので、
合格しても、不合格でもうまくやっていけますから」
クラスで何人か受験するのを知っているが
先生が、受験生と呼ぶのは限られた人間だった。
確かに、先生も子どもの性格を考えての行動らしい。
私としては、えぇ~という気持ちだったが、
とりあえず息子が嫌がっていないので様子を見ることにした。

でも、先生がクラスに公表してくれたおかげで
年賀状には、がんばれよ・・といった激励コメントがたくさん届き、
息子は目を細めて1枚1枚を読んでいた。

その後、実際に受験のために学校を休んだ次の日
クラスのお友達から
「『先生が、そろそろ○が試験開始だなぁ。』とか『今頃、○がんばってるな』とか
授業中に言ってみんなでがんばれって思ってたんだよ・・・」
と聞いて、胸が熱くなった。
実際、入試の帰りバスを降りて歩いていたら
学校帰りのクラスメートが走りより、
「どうだった?」「できた?」「うかった?」と囲まれて
「今日テストだったんだから、受かるわけねーだろ」と笑う息子を見た。


合格した後、先生に報告し、
「お前ほんとに、よくがんばったからなぁ。絶対に合格するって思ってたぞ」と言ってもらったと、
息子がうれしそうに話してくれたのを覚えている。
それから、「お前の母さん、ほんとにやさしい母さんだなぁ」と言われたと聞いて
ますます、いい先生!と思った。(ゲンキンですが)

ちょっと、間違えるといじめにもつながりそうな
発言も、後のフォローによってよい結果を導く。
受験勉強でくじけそうな時は、
クラスの皆の前で「○はこんな問題を解ける。受験することは大変なことなんだぞ」
と気持ちを盛り上げてくれたり、
休み時間に友達に教えてあげる役をかってでたことで、自分はできるという自信がもてたと思う。
先生のちからって、とても大きく重大だ。
子供との相性もあるし、この人!と思える先生とめぐり合えるのもむずかしい・・・



           残念ながら、娘の担任は私が知る限りで
           そんな力量はない。

            だから・・・というわけではないけど
                 あえて、中学受験しますとは伝えていない。


nice!(12)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の5件 | - kenの受験 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。